マカオは世界有数のエンターテイメント・リゾート!Macau : where the fun never ends ! 朝も昼も夜も「楽しい!」が止まらない 世界最先端の技術を駆使したショーやギネス認定のアトラクション、心和む噴水ショーや幸運の象徴であるドラゴンをモチーフにしたショー。 日々、エンターテイメントの競演が繰り広げられているマ 続きを読む...
Macau Entertainmentマカオでしか体験できないスリルを味わう! エキサイティング編 非日常を体験するのが旅行の醍醐味。だからエンタメも刺激的なものがいい。そんな方におすすめなのが、『ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター』。アジア初にして、世 続きを読む...
Macau Entertainmentショーで運気も上昇!? 1度で2度うれしいラッキースポット編 幸運を呼び込みそうな演出で見逃せないのは、マカオ半島・南灣湖のウォーターフロントに立つウィン・マカオのショー。東側入口を入ってすぐのロビー「ロトンダ」で、「富貴龍」と 続きを読む...
Macau Entertainment大人も童心に返って子供と一緒に遊ぼう! 心が和む癒し編 派手な演出だけでなく、心和むエンタメがあるのも魅力だ。 コタイ地区にあるサンズ・コタイ・セントラルで開催されるパレードがそのひとつ。ショップス・コタイ・セ 続きを読む...
Event イベント 冬~春 2015 澄んだ空気に映える街並みや夜景 散策にぴったりのシーズン到来 マカオの冬は寒すぎず、すっきりと晴れ渡る空が広がる。 年末年始から春先にかけては宗教行事が続き、デコレーションされた街やお参りをする人々の様子から、神様や家族 続きを読む...
心も体も温かく。冬に食べたいマカオの定番料理This winter, warm your body and soul with the tastes of Macau ! 亜熱帯性気候で一年を通して暖かいマカオ。とはいえ、日本ほど明確ではないが四季があり、冬季は最低気温が10度を下回る寒い日も。そんな時は寒さを忘れるスープや煮込み、鍋料理がおすすめ。東洋と西洋の2つのテイストを取り入れた料 続きを読む...
Reader’s Voice 読者投稿 中学以来の澳門(マカオ)再訪 市村 雄介 さん(神奈川県在住) 初めて澳門に行ったのは1997年の冬、香港が中国に返還された年のこと。中学生だった私は「返還」という言葉が気になり、調べるうちに澳門は、当時はポルトガル領だ 続きを読む...
マカオ関連の新刊紹介 「ポルトガルがマカオに残した記憶と遺産―「マカエンセ」という人々―」。これまで日本でほとんど紹介されたことのないエスニック・グループ「マカエンセ」を通して、マカオの歴史などを興味深く掘り下げている新刊だ。 マカエンセとは 続きを読む...