読者投稿 – マカオを食べつくす旅へ マカオを食べつくす旅へ 伊豆野 尚子さん (静岡県在住) マカオはその歴史から、マカオ料理、ポルトガル料理、中国料理が本格的に楽しむことができるほか、ミシュランの星付きレストランが10以上も!地元の人々に交じって食べる 続きを読む...
暮らすように旅してみたい!人情味あふれる下町の市場巡りMacao’s downtown markets welcome you with warmth and smiles. 旅の楽しみのひとつが、そこに暮らす人々とのふれあい。それを求めるなら、下町の市場へと繰り出すのが一番だ。うれしいことに、そこには食通をもうならせるローカルグルメも目白押し。今回はマカオに数ある市場の中でも、特に人気の高い 続きを読む...
赤レンガ造りのレトロな生鮮食品市場 紅街市 生きたままの魚がいっぱい 「ガンハイサンシンラ!」(新鮮に決まってるでしょ!) 魚売り場のおばさんが、語気を強めてこう言い切るや、「どうしてそんなこと聞くの?」と言わんばかりに首をかしげてしまった。 ここは、マカオ半島北 続きを読む...
熱気あふれる庶民の台所-群隊街~義字街 屋台街で下町情緒に浸る 紅街市を出たら、大通りの高士德大馬路を東南へと向かおう。わずか3~4分で、マカオ最大の屋台街に出る。通りの右手角、野菜売りの屋台がせり出しているところから始まるのが群隊街だ。南北あわせて全長150 続きを読む...
セナド広場近くにそびえる大型市場 營地街市 市場内のフードコートでローカルグルメに舌つづみ 紅街市とその周辺の屋台街を巡り歩いた後は、マカオ観光の中心地ともいうべきセナド広場近くにある營地街市まで足を延ばしたい。義字街からなら、消防博物館のある鏡湖馬路をひたすら南 続きを読む...
MACAO Souvenir ひと手間かけて一層おいしく! 加工食品からスイーツまでマカオの美味なるお土産 マカオには、ミシュランの星付きレストランが16店舗もある。まさに世界中の美食家たちをもうならせる名店揃いのグルメな街である。それだけに、マカオでのお土産は調味料や加工食品、お菓子といった食品類を期待されることも多いのだ。 続きを読む...
News ニュース 春 2016 NEWS キャンペーン ◆ CAMPAIGN ノリタケと共同プロモーション 「おいしいマカオキャンペーン」 マカオ観光局では、洋食器メーカー「ノリタケ」とキャンペーンを展開している。同社のロングセラーシリーズから生まれた 続きを読む...
Event イベント 春 2016 独特の行事やお祭りが満載街はいっそう国際色豊かに 一年を通じて国際的なイベントが、目白押しのマカオ。参加者も観客も世界中から集うとあって、イベント開催時期の街は賑やかに。世界遺産スポットや趣のある路地を会場に、見逃せない 続きを読む...
Reader’s Voice 読者投稿 本紙読者による マカオ体験談 大公開! 思わぬ場所が自分のお気に入りの場所に 臼田 晴花 さん(東京都在住) 私が今回初めてマカオを訪れるきっかけとなったのは、友人との「マカオで異国情緒を味わってみたいね」という何気な 続きを読む...
マカオで困ったら…? ツーリズム・ホットライン 現地旅行中に「困った!」が発生したら、オペレーターまたは音声ガイダンスが応対する、ツーリズム・ホットラインへ。食事、ホテル、観光、博物館、エンターテイメント、ショッピング、交通などの旅行関連の情報を提供する、ツーリズム・ 続きを読む...