x
2021年1月21日
Sense Macao

Main menu

Skip to content
  • HOME
  • VIDEO

Category: 2016年 秋冬

大通りからちょとそれて、「ラビリンス・マカオ」に出会う

マカオ半島北部の庶民の街、三盞燈近くをお散歩中の犬。周辺は屋台やエスニック料理の店が多く、夜までにぎわいが続く。
Labyrinth Macao –Exploring the Side Streets 西洋と東洋が融け合う街マカオ。 そんなマカオの魅力と出会うには、横道にそれてみるといい。くねくねと曲がった小路、カラフルな家並みの向 続きを読む...
2016年 秋冬

セナド広場を横道から眺める

D. ベルキオール・カーネイロの像の建つ小路の横にあるのが世界遺産の仁慈堂だ。マカオの太陽に映える白い建物は18世紀後半の建築。船のロープや海藻など、海にまつわる装飾を多用するポルトガル独自のマヌエル様式の装飾が特徴とされている。
Surrounding Streets of Senado Square 初代マカオ司教が 見つめるセナド広場 何世紀にもわたり、マカオの中心地として栄えてきたセナド広場。天球儀が置かれた噴水、ポルトガル風の石畳(カルサ 続きを読む...
2016年 秋冬

いつもと違うルートで、素顔のマカオを楽しむ

1582 年に聖アントニオ教会付属の礼拝堂として現在の場所に移された聖ポール天主堂。何度かの火災に遭い、現在残っている正面のファサードは 1835年に再度の火災に見舞われた際に、唯一残ったもの。  観光客らでいつもにぎわっている正面とはうらはらに、横道は静かなたたずまい。天主堂の威容もじっくり眺められる。
Day in the Life of Macao’s Alleys 聖ポール天主堂跡も横道に入れば静けさが漂う 正面のファサードだけが残る聖ポール天主堂跡。ファサード前の階段は、いつも観光客があふれている。と 続きを読む...
2016年 秋冬

マカオの人たちがとても身近になるギア灯台周辺

ギア灯台と並んで立つギア教会。1622年に建てられた小さな教会で、簡素な造りだが正面にはマリア像、壁面にはフレスコ画が残る。
Warm Experiences at the Guia Fortress マカオ最古の 灯台へ世界一 短い空中散歩 港町マカオ。1865年に建造された中国最古の洋式灯台であるギア灯台は、マカオで最も高い標高92m にあ 続きを読む...
2016年 秋冬

古い街で、 「迷路」を楽しむ

色鮮やかな住宅は、ポルトガル風であ
りながら屋根瓦などに中国の影響も見え
る。東西文化が融合しているマカオらしさ
があちこちに残っているのがタイパ・ビレ
ッジの魅力。古い家がレストランやカフェ、
しゃれた雑貨を扱う店などに改装されてい
ることも多い。
Nostalgic Stroll in Taipa and Coloane タイパの横道は、ポルトガルの面影 開発が進むコタイ地区のすぐ隣にあるタイパ地区。中心はタイパ・ビレッジで、100m ほどの官也街クンヤーガイの両 続きを読む...
2016年 秋冬

老舗の食が楽しい十月初五日街を迷いながら歩いてみる

熱いお茶と一緒に頂く南塀雅叙の焼きたてパン。
Discover Savory Treasures in Rua de Cinco de Outubro 朝ごはんの ハシゴをしたくなる 早起きして朝ごはんのハシゴをするなら、ぜひ出かけたいのが、十月初五日街(サッユッチ 続きを読む...
2016年 秋冬

MACAO INFORMATION
マカオ インフォメーション 2016 秋冬

p7-2
コタイ地区にリゾート施設が続々オープン! 8月にオープンした「ウィン・パレス」に続き、9月13日(火)にオープンした統合型リゾート「ザ・パリジャン・マカオ」。入口には本物の2分の1スケール(高さ約160m = 38階建て 続きを読む...
2016年 秋冬

読者投稿 – 「ザ・パリジャン・マカオ」

20 年ぶりに訪れたマカオは、想像以上の変貌ぶりでした。コタイ地区のラグジュアリーなホテル、歴史の重みを感じさせる世界遺産の数々。気軽に何度も訪れたくなる魅力がいっぱいでした
「ザ・パリジャン・マカオ」  松本さゆりさん(東京都在住) 20年以上前に一度訪れたことがあるマカオ。それから大きく変わったというマカオに再び足を運んでみました。 成田からマカオ航空の直行便を利用しての2泊3日の旅は、実 続きを読む...
2016年 秋冬
最新記事
  • Anniversary マカオは未来へ。
  • センスマカオ 2019-20年 冬号 編集後記
  • Changing 返還から現在までのマカオの足跡。変貌するマカオは人々を魅了する
  • World heritage 大航海時代から未来へ。歴史が育んだ世界遺産とガストロノミー
  • Festival マカオは、一年中、さまざまな祭りに彩られる
  • 読者投稿 – 『可愛い!』があちこちに。ひとり旅マカオ
  • 世界中のアーティストが集まるマカオ。 料理もアートそのもの!
  • マエストロたちが生み出すアートな一皿
  • 身近な地元料理も芸術的!
アーカイブ
  • 2019年 秋号
  • 2019年 夏号
  • 2019年 春号
  • 2018-9年 冬号
  • 2018年 秋号
  • 2018年 夏号
  • 2018年 春号
  • 2017年 秋号
  • 2017年 夏号
  • 2017年 春号
  • 2016年 秋冬
  • 2016年 夏号
  • 2016年 春号
  • 2016年 冬号
  • 2015年 秋号
  • 2015年 夏号
  • 2015年 春号
  • 2015年 冬号
  • 2014年 秋号
  • 2014年 夏号
  • 2014年 春号
  • VIDEO


マカオ観光局マカオ政府観光局
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-9 永田町グラスゲート7F
www.macaotourism.gov.mo email: mgto@milepost.co.jp Tel: 03-5275-2537 Fax: 03-5275-2535
Copyright©2018 マカオ観光局 All rights reserved